カテーテル検査
地下はスマホの電波が届かないので
1階にいるとラインが入る。
かなり待たせそうだよと返信。
お待たせしましたと看護師さん来たとライン。
地下に降りるとみーちゃんいました。
なんだかホッとする。前の人が出てきた。
その後、準備が整って検査室へ。
病衣を脱いでパンツ一丁になり、
寝台に横になる。体にはバスタオルのみ。
心電計を体にペタペタ貼られて、右手首の
点滴が落ちてなくて、手間取る。
左手首には麻酔を打つ、思ったよりも
痛くないよ。少し待って、カテーテルを入れる。
最初シースと言う2ミリの管を入れる時だけ
ちょっと痛みがあったけどそれもそんなに痛くなく
その後ガイドワイヤーが入る感覚がひじくらいまで入ってる?
カテーテルが心臓まで入るのにあっという間です。
腕を這ってるのはわかったけど、その後は無感覚です。
造影剤を入れるときに息苦しい感じになる。
私の上には2台のレントゲンの機械があっち向いたり
こっち向いたりと忙しく動く。
それから、冠攣縮誘発薬物負荷試験、点滴から
けいれんを起こす薬を入れて痙攣するかテストした、
あごの下が冷っとする、限度いっぱいまで薬を入れたけど
けいれんは起きず、それを2か所したけど2か所とも
けいれんは起きなかった。
先生も私も細い血管がけいれんを起こして狭心症を
起こしてると思ってたんだけど、違うんか?
で、冠動脈の上の方の分かれ目に血管の狭窄部分が
1か所見つかりました。
心臓の動きが悪くなって部分に血液を送る元の部分。
この狭窄のせいで肺に水がたまり、心臓の機能低下が
起きてたらしい、先生は薬を増やして対処しましょうって。
え?そうなの?ステントを入れるとかしないんだ。
血管が分かれてるすぐ下側が狭窄しててできない場所?
それともステント入れるほどじゃないの?
と思いながら検査は終了。
みーちゃんと一緒に検査結果を聞く。
検査室で言われたこととほぼ一緒のことを
話す先生。
ステロイドのおかげで造影剤の影響は皆無でした。
みーちゃんにお別れして病室に戻ると
ちょうど夕食が来てました。
検査食で手で食べられるようにご飯はおにぎりで。
お箸のほかにスプーンとフォークも付いてきました。
でも、手首に点滴の針なので動かすと痛いの。
左手首は

こんな感じで止血バンドをしてまして、親指は麻酔で
しびれてるし、動きずらい。
止血バンドのしたの赤い点々は麻酔の後です。
3か所刺してるのでした。
止血バンドの真ん中の赤い点がカテーテルを入れたところ。
ここに2ミリのシースが入ってガイドワイヤーが入って
カテーテルが入ったんだよねとまじまじ見るとちょっと曲がった
傷跡になっています。
止血バンドは空気を入れて圧をかけてるんですって、
1時間ごとに空気を抜いていく、20ミリずつ抜いていくって言ってました。
おさかなみたいな形の先っぽから注射器で看護師さんが
抜きに来ます。
右手の手首の点滴は動かすと痛くて、お箸もてないし。
点滴が終わったら取ってくれるのかと思ったら、
次の日の先生がくるまでそのままだった。
そのうち、カテーテルが入って方も麻酔が切れて
痛くなってきたし、両手が痛くて夜眠れなった。
我慢しないで点滴の方は取ってもらっちゃえばよかったかな。
次の日の9時ごろ先生が来て止血バンドを取ると
(血の跡とか付いてるので大きくしてみるの気を付けてくださいね)

しっかり傷口塞がっていました、凄いね!!ビックリ!
下の方の麻酔した注射の跡、内出血しています。
で、検査のスケジュールにはお風呂は退院した翌日って
書いてあったけど、先生は今日から大丈夫ですよって。
退院許可。
よかった、お風呂入れなかったから、髪の毛ペシャンコに
なってるし汗かいたかし、シャワーだけじゃなくて
湯船に浸かって疲れ取りたい。
1日目も2日目も緊張したからか夜中に胸痛があったし。
入院費は58520円也。
帰ってから限度額認定証使ってるのかなと思って
病院に確認、入院前にPCR検査を2回も受けてるし、
それはどうなってるのかってのも確認すると、
治療のためのPCR検査は公費で負担なんだって、
それと、限度額上限以内なので、全額負担だって、
がっかり~。
なんだ、そうなんだ。
お昼はとうちゃんが期限切れのカップ焼きそば、
私はどどん兵衛を食べました。
カテーテル部分も点滴部分も昨日は腫れていました。
夕食から私が作りました。
とうちゃんが作った夕食

白菜旨煮、ジャガイモと玉ねぎの味噌汁、買ってきたサラダ。
うちのご飯や味の素のおかずの素で最近は簡単にできるので
これからはそれらを用意して家のお野菜を消化してもらえそうです。

レトルトのビビンパ丼、麻婆豆腐ともやしと油揚げの味噌汁。

二日目の昼食そばめしは残ってたご飯と残ってたゴマしょうゆ味の袋めんで作ったって、
袋めんの調味料と塩コショウのみの味付けだってこちらはみーちゃん作です。