やっぱりパンクでした
木曜日の映画を見た後、自転車に乗ると
後ろのタイヤの空気が抜けてペチャンコに
なっていて、駅近の自転車屋さんで
空気を入れて何とか帰ってきて、
日曜日までは何事もなく買い物も
行けていたのですが、昨日買い物に行こうと
自転車を見ると、あれ!?またペシャンコに
なってる、とうちゃんに空気入れの口の
虫(ゴム)を替えてもらって、ライフ仲宿へ。
ライフなら手前に自転車屋さんがあるので
空気が抜けても見てもらえるからね。
結局、そのまま買い物して帰ってきたのですが
大丈夫だったのでやっぱり虫の劣化かと
思ったのですが、その後2時間後くらいに
とうちゃんが見たらまたもペシャンコに
なってしまっていました。
パンクだね~。穴が大きくなっちゃったのかな。
昨日はご近所の自転車屋さんはお休み。
今日一番で持って行って修理してもらいます。
1年くらい前にタイヤごと取り替えたばっかりです。
なんで?って感じですよ。
今日は、おにいは24時間勤務から朝帰ってきて
夜18時?からの夜勤なのかな。
夕飯食べないで出かけるのかな。
曇りですね、10℃くらい。
今日は15℃くらいまでしか上がらないって。
寒そうです。
後ろのタイヤの空気が抜けてペチャンコに
なっていて、駅近の自転車屋さんで
空気を入れて何とか帰ってきて、
日曜日までは何事もなく買い物も
行けていたのですが、昨日買い物に行こうと
自転車を見ると、あれ!?またペシャンコに
なってる、とうちゃんに空気入れの口の
虫(ゴム)を替えてもらって、ライフ仲宿へ。
ライフなら手前に自転車屋さんがあるので
空気が抜けても見てもらえるからね。
結局、そのまま買い物して帰ってきたのですが
大丈夫だったのでやっぱり虫の劣化かと
思ったのですが、その後2時間後くらいに
とうちゃんが見たらまたもペシャンコに
なってしまっていました。
パンクだね~。穴が大きくなっちゃったのかな。
昨日はご近所の自転車屋さんはお休み。
今日一番で持って行って修理してもらいます。
1年くらい前にタイヤごと取り替えたばっかりです。
なんで?って感じですよ。
今日は、おにいは24時間勤務から朝帰ってきて
夜18時?からの夜勤なのかな。
夕飯食べないで出かけるのかな。
曇りですね、10℃くらい。
今日は15℃くらいまでしか上がらないって。
寒そうです。
スポンサーサイト