朝から暑い
熱中症警戒アラートが今日も出てるし、
前の時より確実に気温が上がりそうです。
昨日は祝日で、とうちゃんは暑い35℃の
室内で扇風機だけでいたよ。
私はもちろん、クーラーの効いたキッチン。
もう、お昼作るのにクーラー付けたら
もうここから出られないよ。
なんなんだろうね、私だったら汗だくになってると
思うのに、とうちゃんは汗もかいてる様子がない、
涼しい顔をしてるんだよ。
年寄りが熱い中、クーラー付けないで
熱中症になっちゃうけど、汗かかないで
そんなに暑くないって思ってしまうからなのかな?
で、夕食が終わってとうちゃんはさっさと3階に上がるんだけど、
さすがのお風呂上りに汗だくになりたくないのに、
私がキッチンの片付けを終えて、廊下階段の拭き掃除を
終えて3階に上がっても、そのまま暑い室内なのです。
それで、おとといにさすがにとうちゃんに夕食後は
エアコン付けておいてよと文句を言いました。
エアコンの裏側にある寝室もすっごい熱気がこもっていて
めっちゃ暑くなってるんだけど、それを扇風機で
風を送って冷やしてからじゃないと寝れたもんじゃない。
すずしくするには結構な時間がかかるのに、
部屋の温度を下げるにもかなりの時間がかかり、
30℃になるにも大変なんですよ。
昨夜も23時ごろまで3階の廊下は34℃を下がらなかった。
今日は東京は37℃予報、怖いわ。
今日はおにいは8~20時勤務で
明日は公休日で夜は夕食いらないって。
みーちゃんは昨日は祝日だけど、出勤で、
入院患者さんと裏にある生協の店舗に買物だって。
暑いのに大変だ、けど、コロナの影響でずっと
買い物に行けてなかった患者さんがやっと
買い物に行く許可が出たんだって。