後期の成績が出た昨日。
ドキドキしながら学校の自分のページへ
全部の成績がアップしてありました。
追試かと覚悟していた生理学はまさかの
AA判定と一番いい成績に唖然とするみーちゃん。
あの先生どういう採点してるの?
全然わからないと何度も確認しちゃってます。
あと作業評定もB判定で結果追試なし!!
無事2年生に上がることができました~~~。
あんなに、試験の後、暗~~く、思いつめたように
追試決定だ~と帰ってきて、そのあと、
全く食事がとれなくなっていたみーちゃん。
損しちゃったね、やっぱり私の言った通り
取り越し苦労に終わったのでした。
それにしても、追試のつもりの学科がAAの成績って
本当にびっくりしました。
なにはともあれ、よかったわ~。
でも、みーちゃん、あ~あ、これで2年生になっちゃうんだと
1年間作業療法の勉強を続けてきて、ほんとうに
自分はこの仕事に向いてるのかと考えてきた。
男の子とふたりがもう向いてないと夏休み前に退学してるそうです。
看護学科に至っては5人も退学してるそうです。
やはり思った以上に勉強は難しい、偏差値は高くないから
できるだろうと思っていると痛い目をあいます。
でも、これまで自分のことをほとんど考えずに来た
みーちゃん、ここにきていろいろ考える機会があったのは
よかったように思います。
午後から、近所にできたつむぎカフェに二人で
行ってきました。
去年の11月にできたばかりの素敵なカフェ。
お店のFBで気になってた、とろとろスモアを二人でシェア。
飲み物は私はアイスアメリカーノ、娘はバナナスムージー。
先にバナナスムージーが到着、メイソンジャーっていうんだっけ?
それにたっぷりと入っていて、味見したらとっても美味しい。
バナナだけじゃない、何か香料が入ってるね。
それも含めて美味しいです。
アメリカーノも見た目薄そう?って思ったけど、
全くそんなことなかった。最後までおいしく頂けました。
そしてそして、とろとろスモア。
クラッカーが6枚くらい別についてまいります。
それに付けて食べてくださいって。
スキレットにあつあつのスモア、マシュマロの下には
溶けたチョコが敷いてあって、それをクラッカーに
付けるのですが、伸びたマシュマロとチョコが
口の周りや指先にくっついて結構熱いです。
こんなの食べたことないから美味しい~~~。
甘~~~~い。これね、一人で食べるのは大変かも。
マシュマロとチョコが大好きって人なら大丈夫だろうけど
そうじゃなかったら絶対にお友達と分けて食べるのをお勧めしますよ。
前回食べた本日のサンドプレートも美味しかったし、
今日のスモアも、娘の飲んだバナナスムージーも
美味しかったし、ほんと美味しいものを出してくれる
素敵なお店ができて本当にうれしいです。
それにお店もけっこう繁盛してるようでよかったな。
長く続いてほしいお店ができて本当にうれしいです。
今日と明日は、おにいちゃんが2連休。
ということで、全員家におります。
で、もしとうちゃんの仕事に急ぎがなくて
余裕があるなら4人でお墓参り行こうかと
とうちゃんに相談中です。
おじいちゃんが脳トレのおかげで最近頭が
しっかりしてきてて、1日お留守番できそうなのです。
家族みんなが一緒にお墓参りってこれから
難しくなりそうだし行けるといいな。
昨日から強風寒くなりました。
昨日はお昼頃は暑いくらいだったけど、
カフェに行くときはもう寒くなってきてた。
お墓参り行っています
スポンサーサイト