学年便り
お兄ちゃんが出て行っちゃってから、おにいの部屋の
窓を開けようとおにいの部屋の冷蔵庫の上に
6月25日付の学年便りがあるじゃないの。
期末試験が7月4~8日までの5日まである。
おにいの日程は
4日現代社会、
5日英語Ⅱ
6日現代文、選択日本史
7日数学Ⅱ、選択会計
8日保健
という日程。
それから、この学年便りは大切なことがいっぱい書いてあった。
水泳の授業が中止になってたんだけど、9月にやることになった。
水泳パンツを個人で買うように書いてあった。
学校の購買で買うのかな?それとも、なんでもいいのかな?聞かなくちゃ。
夏期講習、進路面接日と面接指導日の日程も書いてあったので、
おにいちゃんが学校から帰ってきたら7月24日に最後の
オープンキャンパスに行くので、進路面接日の日程をそれ以降に
してもらうように話さなくちゃ。
7月13日は校外学習で芸術鑑賞です、去年はオチンチンが腫れ上がって
病院に行く羽目になり、面白そうだった芸術鑑賞が出来なかったのですが
今年も面白い演目をお願いします。
もう、こんな大事な学年便り、私に渡さないで冷蔵庫の上に置いとくなんて。
困ったやつだわ。
窓を開けようとおにいの部屋の冷蔵庫の上に
6月25日付の学年便りがあるじゃないの。
期末試験が7月4~8日までの5日まである。
おにいの日程は
4日現代社会、
5日英語Ⅱ
6日現代文、選択日本史
7日数学Ⅱ、選択会計
8日保健
という日程。
それから、この学年便りは大切なことがいっぱい書いてあった。
水泳の授業が中止になってたんだけど、9月にやることになった。
水泳パンツを個人で買うように書いてあった。
学校の購買で買うのかな?それとも、なんでもいいのかな?聞かなくちゃ。
夏期講習、進路面接日と面接指導日の日程も書いてあったので、
おにいちゃんが学校から帰ってきたら7月24日に最後の
オープンキャンパスに行くので、進路面接日の日程をそれ以降に
してもらうように話さなくちゃ。
7月13日は校外学習で芸術鑑賞です、去年はオチンチンが腫れ上がって
病院に行く羽目になり、面白そうだった芸術鑑賞が出来なかったのですが
今年も面白い演目をお願いします。
もう、こんな大事な学年便り、私に渡さないで冷蔵庫の上に置いとくなんて。
困ったやつだわ。
スポンサーサイト